私ってリウマチ?

こんにちはリウマチ専門医のサブです。

みなさんご存じだとは思いますが、関節リウマチは無治療では関節が壊れていってしまう病気です。

関節の中でもやられやすい関節とやられにくい関節があるのはご存じでしょうか?

実は一番指先にある関節(遠位指節間関節)が関節リウマチでやられるのは極めてまれです。

一番指先にある関節が硬くなって痛い。こわばるといった症状は変形性関節症によるものがほとんどです。

ただ、乾癬という皮膚の病気があったり、乾癬の家族がいる方では乾癬性関節炎という病気のこともあるので注意が必要です。

なかなかこのような判断は難しいと思いますし、不安だと思うので、一度かかりつけの先生に相談してはいかがでしょうか。

そのときは採血でリウマチ因子、抗CCP抗体、CRPという検査をしたいとかかりつけの先生に伝えるのがお勧めです。

参考になると嬉しいです。それではまた!

この記事を書いた人
大好きなコーヒーを片手に、毎日更新を目標に頑張ります! 資格 日本内科学会 認定内科医・指導医・総合内科専門医 日本リウマチ学会 リウマチ専門医・指導医

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です