
2022年4月11日
こんにちはサブです。なかなか臨床医をやりながらブログをやるのはきついですね。
ただいま23時をまわっています。体を壊してしまっては元も子もないので、一行だけでも良いというスタンスで続けていこうと思います。
継続するにはハードルをひたすら下げつつも続けることが大事です。
関節リウマチの人は病気が落ち着いていないときに関節を曲げ伸ばししたり、重いものを持ったりするのはお勧めしていません。
私がアドバイスするのは関節をつかってみて痛かったらやめる。しばらく使ってみてヒリヒリしてくるようならその時点でやめる。と伝えています。
関節の調子がよくなってくると動きたくなるのはよくわかるんですけどね。無理すると悪化につながることもあるので要注意です。
最初に関節の曲げ伸ばしはお勧めしないと書きましたが、そのような運動は関節に負荷がかかります。ただ、椅子に座って片方足を上げてキープする。つま先立ちしてキープする。そのような運動は関節の曲げ伸ばしがないので、関節を痛めにくいです。でももし痛かったら無理せずやめてくださいね。
地味でつらいですが、継続することが大事です。一日5秒でも良いので続けてみてください。きっと何かが変わると思いますよ。
それではまた!